スマートフォン専用ページを表示
つり総合情報
つり釣行紀ホームグランド及び他県遠征での釣果、ハプニングなどを交えお伝えします。
<<
2021年05月
|
TOP
|
2021年07月
>>
2021年06月30日
果実収穫
プラム収穫2種類今季は沢山採れまして驚きました。今朝雨の中
の収穫でした。この籠2回撮りましたが、全部採り切れません。
きゅうりも程々採れる様になり、キュウちゃん漬け3回目です。
他の野菜もポツポツ採れる
今日は肌寒いから
posted by 川かかし at 15:59|
Comment(0)
|
菜園
2021年06月27日
MFT鮎釣り大会
大会本部
豪華賞品
大会風景 9時〜12時
表彰式 優勝 準優勝 3位
天候に恵まれて良い大会でした。
posted by 川かかし at 19:15|
Comment(0)
|
日記
2021年06月25日
成魚放流
磯部鉱泉橋上下流に成魚放流しました。平水より高いですが、
昨日の夕立の影響無く成魚放流できて良かったです。
元気良く水中へ消えました。
posted by 川かかし at 15:36|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2021年06月20日
愛妻橋!
午前中は、畑仕事終わりませんが、水量平水より高く
朝から釣り人鉱泉橋上下流、愛妻橋下流も大勢の釣り人
川の様子が、気になり畑仕事の合間に見にポツポツ釣れてました。
Mさん良型サイズ掛かった様です
午後2時入川水温22℃濁りも無し、おとり送り込み間もなく1尾型小ぶり
何匹か入れ掛かり良いペースの気がした。良型サイズ背掛かり、速変えて
荒瀬には良型サイズ狙い通り平均良いサイズが釣れました。水安定すれば
良い釣りが出来ると思いますが天気次第でしょうか?釣果16尾
posted by 川かかし at 21:46|
Comment(0)
|
日記
2021年06月13日
釣れません!
早朝から気合十分で挑みましたが、釣れません参った。
泳がせても、引きずっても無駄な無く時間だけは過ぎてゆく
有様にギブアップ4時頃まで辛抱の買いも無く釣果12尾
雨降って垢腐れ一掃待ちでしょうかね。
posted by 川かかし at 19:51|
Comment(0)
|
鮎釣り
2021年06月12日
上州漁業協同組合鮎解禁
未明解禁、磯部地区早朝から、鉱泉橋上下流は銀座状態でした。
暫く様子見てましたが、水量不足でしょうか、釣れてましたが、
型は、小型多い目立ちました。鉱泉橋写真撮影忘れました。
午後3時過ぎに愛妻橋付近も銀座状態、暫く様子見やはり群れ鮎
多かった。明日のおとり確保できればと思いおとり泳がせ1尾釣れ
ましたが、小ぶりの鮎でした。その後ポツポツ釣れましたが、大きいので
17cmクラス明日のおとり確保できました。釣果15尾明日頑張ります。
posted by 川かかし at 20:53|
Comment(0)
|
碓氷川情報
検索ボックス
<<
2021年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(09/19)
利根川
(09/10)
利根川
(09/04)
利根川!
(08/21)
宮川遠征
(08/12)
利根川!
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(580)
菜園(夏)
(18)
鮎釣り
(125)
昆虫採集
(4)
碓氷川情報
(58)
菜園(秋)
(18)
ヤマメ釣り
(9)
菜園
(22)
わかさぎ釣り
(2)
沖釣り
(28)
料理
(2)
湧水
(3)
管理釣り場
(7)
2015沖釣り
(1)
風景写真
(1)
春野菜
(8)
鱒つり
(9)
鵜対策
(3)
山菜
(4)
旬物
(3)
過去ログ
2023年09月
(3)
2023年08月
(3)
2023年07月
(1)
2023年06月
(5)
2023年05月
(2)
2023年04月
(5)
2023年03月
(2)
2023年02月
(1)
2022年12月
(1)
2022年11月
(1)
2022年10月
(2)
2022年09月
(4)
2022年08月
(6)
2022年07月
(4)
2022年06月
(9)
2022年05月
(2)
2022年04月
(3)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0