2021年07月28日

宮川遠征

24〜25日T、M,Kさん4人で行って来ました。初日は平成橋下流
水量減水状態で野アユの追い悪くなかなか釣れませんでした。     
DSC00378.JPG

DSC00379.JPG
入れ掛かりするような良い瀬ですが、小ぶりサイズが掛かりショック
我慢して、ガツンの当たりにキター良型に期待しバラシてなるものか   
DSC00380 (2).JPG
良いサイズが揃うのが宮川の鮎のわけなんだけど、揃いません!    
昼飯休憩
DSC00383.JPG
午後から期待しましたが、釣果のびませんでした。T、Mさん都合により帰宅  
DSC00387.JPG
Kさんと私は、明日に期待しておとり屋さんに一晩囮預かって貰いました。 
早朝おとり小屋へ行って様子見て居ると、電力会社のパトロールカーマイクで
ダム放流するので釣り人の方は増水し危険ですので赤旗の様でしたので、宮川諦め
移動朝日町までのんびりとドライブどの河川も減水状態模様です。8時半頃朝日町着
ここも減水で野アユの活性イマイチ雨待ちでしょうかね?3時まで我慢しての釣果  
DSC00389.JPG
まだまだこれでは終わりません。何れ良いコンデションに当たればに期待ですわーい(嬉しい顔)exclamation&question                               
posted by 川かかし at 20:39| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。