スマートフォン専用ページを表示
つり総合情報
つり釣行紀ホームグランド及び他県遠征での釣果、ハプニングなどを交えお伝えします。
TOP
/ 碓氷川情報
<<
1
2
3
>>
2017年08月08日
台風5号!
愛妻橋下流夕方の状況 カワ鵜1羽
増水1,5m程でしょうか?
天候次第で、週末には鮎釣り出来ればと思います!
posted by 川かかし at 21:10|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2017年07月30日
磯部地区!
待望の雨ふったのですが、昨日朝から本降りになり
増水、濁りも有り、まだ釣りできる状態には、週中日
頃でしょうか?午後(1)
(2)
濁りは笹濁り程度回復、トマト、茄子、きゅうり、青じそ他収穫
きゅうりの佃煮、辛口のしそ味噌で美味しいです。
posted by 川かかし at 17:46|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2017年07月02日
碓氷川!
昨日、待望の雨降って増水、濁りました。
今朝は、釣り人いませんが、午後から5~6人釣って
ました。サイズ、大小混じりでkさんまだ追いが悪く
数釣れない状況なので、新垢付けば追いも良くなると
思います。午後5時ごろ写真撮影
草刈、畑仕事の合間を見てはの情報です。本日の収穫は
posted by 川かかし at 20:41|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2017年06月01日
あゆ試し釣り!
上州漁業協同組合磯部鉱泉橋にて、試し釣りに参加しました。水温23℃
昨夜、仕掛け1本作るのも大変でした。午後2時30分過ぎ
おとり受け取り、鼻カン通すのに手が震える様でした。
後ろを見れば、心配そうに見守る本部、磯部支部の役員心配の?
流心狙いで1尾釣れてほっとしました。
短時間でしたが、数尾釣れ平均17cm 魚影は濃い様ですので解禁楽しみです。
野菜も夏日続きで、玉ねぎ、レタス、ブロッコリーキャベツ他収穫しました。
毎日食するも大変で、知人、近所皆さんに食べて頂いてます。
posted by 川かかし at 23:04|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2017年05月14日
水神際!
今朝の碓氷川の様子です。夕方には平水より低く感じました。
磯部支部、恒例の鷺ノ宮神社の宮司さんに、釣り人安全及び
豊漁願い御祈禱頂き無事終了しました。
上州漁業協同組合あゆ釣り解禁日6月11日未明決定です。明日から
気持ち新たに、解禁日まで鵜の追い払い頑張ります。
(^v^)
posted by 川かかし at 19:47|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2017年05月13日
稚鮎放流
磯部鉱泉第3回稚鮎放流しました。昨夜から恵みの雨ふり
渇水状態でしたが、水量回復しほっとしました。
(2)元気稚鮎
解禁まで、順調成長してくれることを、願うばかりです。
(^v^)
posted by 川かかし at 19:22|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2017年04月22日
第2回稚鮎放流
磯部地区工業団地〜鉱泉橋稚鮎放流しました。
元気に瀬の中へ消えて行ったので解禁が楽しみですね!
posted by 川かかし at 21:13|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2017年04月09日
魚道整備!
朝から雨の中天然遡上稚鮎時期前に、安中大橋、しがらみの2ヶ所
磯部地区役員8時から清掃作業びしょ濡れになっても、沢山遡上鮎
の群れ来ること願って濡れながら作業終了。
安中の魚道
しがらみ魚道
皆さんお疲れで様でした。!
posted by 川かかし at 19:06|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2017年04月08日
稚鮎放流!
第一回磯部地区工業団地〜簗瀬大橋の間稚鮎放流しました。
元気よく瀬中に行ったので良かった。
暖かい日が続き我が畑のプラムの花も開花しました。
桜も見頃ですが、来週曇りの予報で?
posted by 川かかし at 20:45|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2016年09月23日
鮎釣り!
台風、秋雨の影響あり今シーズンの鮎釣り終わりました。
磯部愛妻橋下流夕方
他県河川では、鮎釣り可能?
posted by 川かかし at 19:54|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2016年09月13日
あゆ釣り!
昨夜から雨降り午前中迄降ってました。夕方様子見に行って来ました。
5時30分1m程でしょうか増水、濁りも有り週末釣りできるか?あゆ下ったのか?
鉱泉橋上下
楽しみにして居たのに
posted by 川かかし at 18:10|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2016年08月27日
碓氷川状況!
釣り楽しみにてたのですが、朝川見てがっかりした。
夕方の状況は、増水、朝より濁り取れてました。
鉱泉橋上下 (1)
簗前 (2)
今年の鮎釣り終わってしまうのか?
posted by 川かかし at 16:59|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2015年07月19日
梅雨明け!
台風11号も去り、夕方には濁りも無く平水より10cm程高いようです。かんぽ前
夏野菜の収穫中蚊に刺され、虫刺されを塗っても効果無しで参った!
AさんからTEL有り、魚野川(湯沢)釣れているようです。小型が多数との事でした。
久々に、明日釣れるか?かんぽ前でもと思案中です。
posted by 川かかし at 20:20|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2015年07月01日
水量高!
昨夜からの雨降りの為、20cm程増水し笹濁り程度です。愛妻橋下流
今後大雨にならない限り、週末釣り出来るでしょう。
posted by 川かかし at 20:06|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2015年06月23日
かんぽ前!
状況良好ですが、5時ごろから
降ってます。
(1)
(2)
大雨洪水にならない事を、願うばかりです。
posted by 川かかし at 18:29|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2015年06月19日
雨降り!
雨続きで増水し濁りは、笹濁り程度ですが、明日は鮎釣り無理でしょう。
日曜日は自己確認かおとり販売店へ確認して下さい。
posted by 川かかし at 14:37|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2015年06月18日
雨降り過ぎ!
昨日は、平水程度で鮎釣り出来30尾釣れた人も、昨夜の
雨降りで、30cm〜40cm増水で濁りも有り、
愛妻橋下流 (1)
愛妻橋下流 (2)
今夜、明日の様子で週末釣り出来ると良いのですが?
posted by 川かかし at 17:48|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2015年06月13日
鮎解禁!
鉱泉橋9時頃までに16尾釣った人も居ました。
9時頃かんぽ前Mさん3尾釣ったとの事です。下流に4〜5名入って居たので、
下流へ移動し、水通し良く深みの場所へ、おとり送り込み速掛かり暫くねばり、
掛かるが小型が多くかんぽ前へ移動、雨降らず水量不足も有り、追いが悪い気がしました。
夕方まで頑張り、Mさん15cm〜20cm17尾の釣果
14cm〜20cm23尾の釣果でした。雨が欲しいです。
posted by 川かかし at 20:03|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2015年06月11日
減水!
先日の雨で平水まで回復しましたが、減水状態です。岩盤隠れる
位で平水です。今晩から明日雨の予報なので平水になることを
願うばかりです。
posted by 川かかし at 16:57|
Comment(0)
|
碓氷川情報
2015年06月09日
かんぽ前!
昨夜から雨降り、20cm以上増水し夕方笹濁り程度です。
梅雨入りし適当に雨、降ってくれたらいいのですが?
posted by 川かかし at 19:52|
Comment(0)
|
碓氷川情報
<<
1
2
3
>>
検索ボックス
<<
2023年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/21)
鮎試し釣り
(05/14)
磯部支部活動
(04/30)
畑仕事
(04/29)
夏野菜畑仕事!
(04/16)
磯部支部活動
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(575)
菜園(夏)
(18)
鮎釣り
(118)
昆虫採集
(4)
碓氷川情報
(58)
菜園(秋)
(18)
ヤマメ釣り
(9)
菜園
(22)
わかさぎ釣り
(2)
沖釣り
(28)
料理
(2)
湧水
(3)
管理釣り場
(7)
2015沖釣り
(1)
風景写真
(1)
春野菜
(8)
鱒つり
(9)
鵜対策
(3)
山菜
(4)
旬物
(3)
過去ログ
2023年05月
(2)
2023年04月
(5)
2023年03月
(2)
2023年02月
(1)
2022年12月
(1)
2022年11月
(1)
2022年10月
(2)
2022年09月
(4)
2022年08月
(6)
2022年07月
(4)
2022年06月
(9)
2022年05月
(2)
2022年04月
(3)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(2)
2021年08月
(3)
2021年07月
(7)
2021年06月
(6)
RDF Site Summary
RSS 2.0